K様は、西明石にあるLaboの事務所建物を見て、「なんかいい家を建ててくれそう」と思ってHPを検索。施工事例を気に入って 来店され、土地探しからさせていただきました。雑誌のコピーを沢山お持ちになられ、気に入っているポイントには付箋を付けて くださったので、イメージが上手く伝わりました。
インテリア雑誌の撮影に使えそうな内部の装い。お家を訪ねて最初に目に入ってくるのが、大きなガラス張りの玄関から見える ご夫婦共通のご趣味という2台のロードバイク。今人気のスポーツタイプで、イタリアのメーカーの「チネリ」とアメリカのメーカー「コナ」です。
広く設けられた玄関に置かれたロードバイクもインテリアの一部のよう。足元にはワインの瓶も並べられ、その雰囲気はまるで お洒落なカフェに来たかのようです。趣味の物やお気に入りのインテリア雑貨に囲まれて暮らす、本当の意味での「贅沢」がここにあります。
中庭を通して家族の気配が感じられるように窓を取り、外部は縦格子を設けてプライバシーにも配慮。 広いバルコニーからはリビングが、ご主人の書斎コーナーからは玄関のロードバイクが見えるようにしました。
data.明石市大久保町 | K様邸 |
家族構成 | 3人 |
敷地面積 147.39㎡ | 建築面積 60.46㎡ |
1階床面積 57.97㎡ | 2階床面積 46.37㎡ |
延床面積 104.34㎡ 31.56坪 |
インテリアにこだわったK様邸のリビングは、まるでカフェのようにオシャレな雰囲気です。カリモク60のチェアー、額縁コンテナに入った観葉植物、ジャーナルスタンダードファニチャーの家具。 その上にはBRUNOの時計と、はらぺこあおむしのおもちゃ。紅の豚のフィギュアもあります。取材撮影の時に「テーブルに置く小物ないですか」と お尋ねしたところ、ファイヤーキングのカップが2つ机に並びました。そんなK様のこだわりは、 フローリング。赤ちゃんにも安心な無垢のチーク材をヘリンボーン張りにし、塗装はご自身で行われました。 木枠と一枚ガラスの建具も設計士にK様がイメージを伝えてできたオリジナル建具です。リビングからも、 お二人の趣味のロードバイクが中庭越しに眺められるなど遊び心満点で、ご夫婦お二人のライフスタイルを感じるお住まいです。
書斎コーナー。ここからも玄関のロードバイクが見えます。自転車が趣味だったというカメラマンとスタッフと「僕も自転車好きなんですよー」と自転車談義で盛り上がりました。
インテリアが好きなご主人が見つけてこられたキッチンのペンダントライトと、書斎コーナーに並ぶフィギュア。
別注のワイドな鏡、モザイクタイルをあしらったオリジナル造作の素敵な洗面化粧台。