2022.02.04
余里_采香
住空間設計Labo 茨木の余里です。
さて、昨日、2022年2月3日は節分でした。
皆様は、どう過ごされましたでしょうか。
節分、という言葉や行事は何となく知っているけど
そもそも節分とは何なのか、
少しお話していこうと思います。
節分とは、雑節のひとつで、
季節の始まりの前日の事を指します。
太陰太陽暦では、立春に最も近い新月の日(節分)を
元旦とし、立春を新年ととらえるそうです。
つまり、今日、2022年2月4日は、
新しい季節の始まりの日、太陽暦では
元旦とされる日でもあります。
今や節分の定番とされる、恵方巻。
その発祥はなんと、大阪なのだそうです。
恵方を向き、願い事をしながら黙々を太巻きを
食べる、という習慣は、
福を巻き込む、という意味と
太巻きを鬼の金棒に見立てて、それを食べる=鬼退治、
という意味合いもあるそうです。
普段、なんとなく過ごしている行事にも
たくさんの意味があることを知りながら、
丁寧な暮らしをしていきたいですね。
住空間設計laboでは、お客様の理想の暮らしに
真摯に向き合い、じっくり丁寧な打ち合わせを重ね、
より豊かな暮らしをご提案します。
お気軽にお問合せ下さい。